ぽちの小アトリエ その2

2006/10/21 by


本日もスプーン教室、無事終了しました。
完成したころにはすっかり日がくれていました。
さあ!食欲の秋にマイスプーンですね。


。。。
毎月21日は、京都の東寺に市のたつ日。
さわやかな市日和でした。
今日は大阪からの参加の方ばかり。
午前中にその東寺に行かれた方もおられました。
一日みっちりご苦労様でした。

さて、今回も素敵なスプーン、完成しました。
最後のスープ試食では、「思ったよりも分厚いー!」とのお声もありましたが、
これからマイスプーンとして育て上げてくださいね。
それを参考に、身の回りのスプーン達を味わって使ってみて下さい。
ぽちてっくスプーン教室は、完成ももちろんしっかり目指しますが、
作る過程を味わっていただいて、
苦労も楽しんでもらうことも目的なので、、。
細身スプーン系の方ははやめに仕上げにうつれましたが、
ぽってりスプーン系のお二人は最後のペーパーまでが大変でした。
頑張って、お家でもペーパーを当てて、完成させてください!

今晩は疲れがでると思いますが、どうぞゆっくりお休みになってください。
ほんとうにありがとうございました。

。。。

Fさん、ようやくスプーン教室ご参加いただきました。
ありがとうございます。
気がつけば、知恩寺の手作り市でもおなじみの「包」さんの靴を
履かれてました。私と色違いです。いろいろ人は繋がりますね。


Sさんは、ひょんなところから私の行きつけの美容院
Figon/フィーゴさんの遠いお知り合い。
巡り巡って今日ここまできてくださりました。
感激です。ありがとうございます!
もっとお話したかったのですが、また次の機会に!


Kさんご姉妹。掘り出し物好き、がらくた好き(失礼、、)なところで
かなり親近感を感じさせていただきました。
私の愛用の品々をお褒め頂いてとっても嬉しかったです。
(なかなか家族には褒めてもらえないので。)
前回紹介した金物祭りの道具かばんを、「食パン」入れに使いたいとは、
まったく斬新なアイデアです。
三木でみつけたら買い付けてきますので!
(ありますように、、)

皆様もっとゆっくりお話したかったのですが、私も作業で必死でした。
またお会いできるのを楽しみにしてます。
深まり行く秋、スプーンとともに、食欲の秋をお楽しみくださいませ!

。。。
今日のメニュー

○3時のおやつ
スイートポテト

○今日のスープ
黒枝豆のスープ、くるみパン、無花果パン

秋の味覚のお野菜はトダナオミの実家直送です。お母さんありがとう〜。

4 Opinions have been expressed on “ぽちの小アトリエ その2”. What is your opinion?

  1. ぽち commented:

    人見知りなのですが、無視してもらえるとそばによってくるのです。
    なぜかカメラ目線。。

  2. @わ commented:

    写真の犬、作業中にカメラに向かって座る犬が好いですね。

  3. ぽち commented:

    こちらこそありがとうございました!
    (スプーンご自慢いただけて嬉しいです、、)
    「御多福コーヒー」さんは兄貴的な存在の方ですから、知ってる方、
    お世話になっている方、多いと思います。

    私も教室を開催しているばかりだったので、何か参加したくなって
    先日初めてスパイス料理教室に参加しました。
    人に何かを教わる事、って今改めるととても楽しいですね。
    スプーン作りは自分で頑張ってもらわないと完成しない点では、
    「つくる場をサポートする」というかんじですが。
    もくもくとお楽しみいただけるような、
    場づくりを心がけたいです。

    人気教室といっても、単に少人数しか参加できないというだけなので、
    皆様あっての教室です。
    またのご参加お待ちしてます〜。

  4. 包の靴のF commented:

    トダさま

    土曜日は本当にお世話になりました。念願かなってやっと「スプーン教室」に参加できました。

    感想は・・・「とっても楽しかった」です。ものを作る事は好きなのですがすぐに飽きてしまう性格なので、
    ?その日のうちに完成できる。
    ?誰か(監視役?)と一緒に作る。
    という2点が私にはとても重要なのです。
    めちゃくちゃ嬉しくて、あれから京都四条寺町の御多福珈琲さんで自慢してしまいました。
    聞くと御多福のマスターはトダさんをご存知でしたよ。
    ここも繋がっている!!

    スイートポテト、豆のスープ、美味しかったです。ご馳走様でした。
    人気教室なので難しいかもしれませんが、是非また参加したいです。本当にありがとうございました。

Leave a Reply