もう年の瀬。コツコツ作っていたものの、発表できずにいたことを少しずつご紹介します。夏の終わり頃のこと。 Read more »
家具
秋のはじまり
2020/10/16
8月末に新学期が始まって、あっという間に10月半場。
夏の暑さが嘘のように気持ち良い気候になりましたが、
寒暖の差気をつけないとですね。
私はというと、娘の学校の日は家族のお弁当を作って、少しずつ制作して納品して。
前期はずっとオンライン授業だった大学も、10月から対面が始まりました。
Read more »
10/19,20,21 きょうと椅子2019 @両足院 出展します!
2019/10/16
建仁寺塔頭両足院に全国の木工家の椅子が集まります!
一つひとつ丁寧に作られたさまざまな椅子に自由に座り、感じることのできる体感型の展覧会。
第2回目となる今回は、建仁寺塔頭 両足院に全国の木工家22組が作る40脚超の椅子が集まります。
19日にはギャラリートークを10時過ぎから行います。
是非、座って感じてくださいませ〜!
Read more »
ラ•ターブルの椅子をO様に。
2018/01/28
昨年末のことですが、椅子とテーブルを納品しました。
2009年にデザイン制作したフレンチレストラン、ラ•ターブルの椅子。
その常連さまが椅子をとても気に入ってくださって、ご結婚の際にご依頼くださりました。
こんな嬉しいことはありません。
おめでとうございます、ありがとうございます。 Read more »
お孫さんの1歳のお誕生日のプレゼントとして、ご依頼頂きました。
実は数年前、お姉ちゃんの1歳のお誕生日にもこちらの豆スツールをお使いいただいてます!
ありがとうございました。すくすくと、健やかな成長をお祈りしております。 Read more »
ダイニングチェア お届けしました。
2017/08/19
愛知のMさん宅へ、ダイニングチェアを2脚、お届けさせていただきました。
座面はコットンぽい布を選ばれました。
今まで座面は黒っぽい布が多かったので新鮮です。
Read more »
小さいパン屋 Booさんのベンチ
2017/07/10
京都市伏見区のパン屋Booさんのベンチを制作させていただきました。
ちょうど昨年制作したyorinのベンチと同じタイプを小振りに。お天気のいい日は、
店の前のこのベンチで、購入したパンを食べることができます。
Read more »
うえとのコート掛け
2017/02/24
夫の店、うえとには長らくコート掛けがありませんでした。
頼まれていたのに、ついつい身内のものは後になってしまい、、やっとこさ作れました。
なんてことのない普通のコート掛けです。
Read more »
先日豆スツールをK様のご自宅に納品させていただきました。
以前の京都マラソン(パルクデュヴァン)の際に、初めてご来店頂いたお客様からご依頼いただいていました。
長い間、お待ちくださって本当にありがとうございました! Read more »
ポチつまみ 里山住宅博へ
2016/09/07
おーい木の家『里山住宅博in神戸2016』里山25号に、
木っ端シリーズ「ポチつまみ」使っていただいてます。
関西で木の家を探されてる方、建築関係の方必見です! Read more »
京都 白川三条下ル「丹の椅子」
2016/07/20
「丹」さんの椅子を、手がけさせていただきました。
オーナー様、料理人北嶋さん、様々なすばらしい生産者さん、職人さん、作家さんの思いがつまった場所に、
ご一緒させていただけて嬉しいです。ありがとうございました! Read more »
軽くてちょうどよいスツールになりました。
2016/06/04
JR山科駅すぐの住田内科クリニック様の、スツールとベンチを手がけさせていただきました。
住田先生、うえとともどもいつもありがとうございます。6月1日開院されたところです。おめでとうございます!
私ともそう歳の離れていないとても素敵な先生なんです。
子機をおくための、豆スツール
2016/01/29
東京のSさんに、ようやく納品できました。
数年前に家を新築し、2階の廊下の限られたスペースに子機を置きたかったものの、
気に入ったものがなくてずっと、ずっと探していたところ、
豆スツールの雰囲気を気に入ってくださり、ご依頼いただきました。
ころんとかわいく。 Read more »